手間をかけて作る料理教室Food Art齋藤恵津子さんと、「佐助豚」久慈ファーム久慈剛志さんに学ぶ
自家製しよう! バンズから作るプルドポークバーガー♬
プルドポークは豚のブロック肉をじっくり火入れし、やわらかくホロホロになったものをほぐして仕上げるアメリカの料理です。
「プルドポーク」の意味は
Pulled=引き裂かれた豚肉という意味
日本人好みにしっとり&ジューシーになるように甘さを控えめにして仕上げました!
プルドポークの口溶けがとても良いので
お肉の食感を感じられるよう
パティも入れます!
自家製湯種バンズに挟んで召し上がってくださいね!
旨辛BBQソースとともにボリューム満点のバーガーをお楽しみください。
■バーガーの構成
下段:バンズ、マスタード、マヨネーズ、レタス、
中段:バンズ、ベーコン、パティ、チーズ,トマト、
上段:バンズ、プルドポーク、半熟卵、バンズ
講 師
料理教室Food Art主催
齋藤 恵津子
音楽大学卒業後、広告代理店勤務。その後夢だったイタリア留学後、本物の味を伝えるために広尾 IL BUTTERO の料理長Giovanniと料理教室をスタート。その後数々のイタリア人シェフ達と料理教室をコラボ。
イタリア料理 表参道SIN、カーディナル赤坂、Mario I Sentieri、Mamma Luisa’s Table、大手食品会社(品質保証・商品開発)で勤務。10数年前からシャルキュトリーの勉強を始める。
現在は外資系フードサービスで勤務しながらメニュー開発、ケータリングを行う。
『自家製』をテーマに作業の意味や科学的、数学的にも掘り下げて『手間をかけて作る 料理教室Food Art』を主催。
カリキュラム
プルドポークバーガー
プルドポークの作り方
BBQソース
簡単パティ
ブリオッシュバンズ
プルドポークは豚のブロック肉をじっくり火入れし、やわらかくホロホロになったものをほぐして仕上げるアメリカの料理です。
「プルドポーク」の意味は
Pulled=引き裂かれた豚肉という意味
正直、今まで食べてきて美味しい思ったことがなかったのですが
私らしく、日本人好みにしっとり&ジューシーになるように甘さを控えめにして仕上げました!
プルドポークの口溶けがとても良いので
お肉の食感を感じられるように
パティも入れます!
自家製ブリオッシュバンズに挟んで召し上がってくださいね。
やみつき旨辛BBQソースとともにボリューム満点のバーガーをお楽しみください。