きび、あわ、ファッロ
古代穀物という括りで欧米でコアな人気があるシリアルを、ここ日本に落とし込んだシリアルのパンコンプレ。18℃帯と5℃帯で一晩寝かせるそれぞれの製法を紹介します。
塩蔵わかめぱん
塩パンをヒントにして、南三陸町歌津のわかめの適度な塩気、麹湯種で口溶けをよくした高加水の手捏ね生地、ジワっと溶けたバターの三位一体の味わい。
キャロットケーキ
アメリカにいた頃焼いていたレシピを元に、こちらに素材を寄せたもの。ライ麦を気軽に取り入れる提案です。クリームチーズのフロスティング添え。
サワードウパンケーキ
種を継いでいくとどうしても余らせてしまう、元気をなくした余分な種を、おいしく簡単に消費するパンケーキにして、ランチに皆んなで焼いていただきます